かもがわ総研

ベトナムでもがく中間管理職です。営業、マーケ、法務、採用なんでもやってます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

マネージャーとしての日本人のレベル

ここのところいろんな企業を訪問している中で、マネージャーとしての格が違うなあと思わされることがよくある。 先日インド企業のインド人マネージャーと話をする機会があった。 インド人ということなので、もちろん英語は流暢(インドのアクセントはこの先…

商社とメーカーの忙しさの違い

商社からメーカーに来て、特に変わったこと。 それは仕入れサイドの仕事をやらなくてよくなったこと。 商社のトレーディング部門では営業がだいたいの仕事を担当する。というか営業部という部門がなくて、「金属部門」とか「化学品第一本部」など商材で括っ…

木を見て森を見ずなベトナム人

はい、最近業務量が過激に増えておりストレスがたまっております。 取引先の品質管理マネージャー(かなり真面目そうな見た目)もあまりに忙しすぎて週末はだいたいキャバクラで豪遊してるときいて爆笑したけど、そのうち店内で出会うかも知れない。 最近な…

🇻🇳チャンネーの年齢9歳読み間違えて、しかもバツイチだった話

友達、と言って差し支えないかは分からないが、定期的にご飯を食べに行く関係のベトナム人の女の子がいる。 今住んでいるマンションのエージェントで、これまでハノイでどこのレストランがおいしいとか、どこの旅行先が人気かだとか、色々なことを教えてもら…

ベトナム人の労働観と「メキシコの漁師」の寓話

最近ベトナム人の部下に「あなた働き過ぎだよ、たまには早く帰ろうよ」と言われることがかなり増えた。 ローカル同士の噂話により、もうほとんどの部下はぼくのことをワーカホリックだと言っていると思う。 この数ヶ月色々なベトナム人を見て、話を聞いて、…

令和時代の成功者の見分け方

オールドな日本人の世代ではサラリーマンの男性がどれだけ偉いかをある程度の確度で見極める方法がある。 「肌が黒いほど偉い可能性が高い」のだ。地黒な人は横に置いておいて、ゴルフをたくさんする人というのはそれだけ社内外の要人と接点がたくさんあるの…

ベトナム人の特徴(最新版)

ベトナム人と一緒に仕事をしていると、日本人と違うなと思うところがよく見つかります。 これについては以前にも何度かツイートしたことがあるので、個人的な備忘録も兼ねてアップデートしたいと思います。 ・おしゃべり好き これはかなりのベトナム人が該当…

ベトナム人を採用する難しさ

ベトナムのフリーペーパーを開くと、それはたくさんの人材紹介会社の広告を見ることができます。 昨今中国での生産コストの上昇や米中貿易摩擦などの影響で多くの日本企業がベトナムに工場を移転してきているという背景もあって日本人の求人は多いのですが、…

社内飲み会に行きたがらない先輩が並々ならぬ覚悟だったことを知ったときの話

ぼくには韓国人の先輩がいる。歳も2つしか離れておらず趣味も合う。ネットフリックスの全裸監督はダメ作品だとか、ジムでトレーニングするならここがいいですよとか、とにかく色んな方面で趣向が似ているので色んな話をする。 その先輩をKさんとしよう。ベト…

今までやった中でガチでよかったライフハック

ぼくは特別頭が切れる人間ではないことは自覚している。スペックが高い人間ではないため、せめていまある能力をフルに使い切ることに腐心しようと努めてきた。 ドラマ化も決まった大人気ウェブ漫画「左ききのエレン」では才能の正体とは集中力の質であると分…

読書より効率的に情報をインプットする方法について

kamogawaudrbrdg.hatenablog.com 上の記事に引き続いて、ヒップホップ聞きながらぶっ続けで書いています。 先日は出張という強制的に2−3時間スマホが使えなくなる空白ができてしまう移動時間に積ん読していた本のことを思い出したので、サクッと読み終えられ…

アイデアメーカー光本社長の仕事論

最近出張が立て続けに入っていて、移動中ヒマだなと思って(同行するローカルは移動中は必ず爆睡)、数ヶ月前にダウンロードして放置していた光本勇介さんの実験思考をKindleで開いてみました。 実験思考 世の中、すべては実験 (NewsPicks Book) 作者: 光本…

ベトナム人に感心させられる場合も増えてきたという話

ベトナムに来てからというもの、何かにつけてベトナム人の人となりを観察するように努めている。 日本人の常識とはあまりにかけ離れていて、最初は呆れたり、悪い意味で驚かされることのことの方が多かったが、最近になって感心することがいくつか起こってい…

歴史って案外偶然の積み重ねなのかも

毎年8月中旬になると、戦中に実は知られざるこんなエピソードがありました、感動!みたいな番組が作られてテレビで放映されていますよね。 今年は菅田将暉主演の映画とかもあるようですからね。数学で戦争を止めようとした数学者という切り口です。漫画原作…

上司が「お前もいずれおれの苦労が分かるよ」と言った真意

以前、会社に遅くまで残業して上司と二人きりで残っていた。これは分かる人は分かるし、分からない人は本当に理解してくれないが、人もまばらなオフィスで遅くまで残業している時に交わす何気ない会話が好きだったりする。他の人には聞かれていない分、本音…

ハノイで洗濯サービスを探してみたらめっちゃ便利だった話

旅行や出張でベトナムに来られる方ってホテルに泊まると思うんですが、2−3泊ならいいんですけど、もっと連泊してると洗濯する必要が出てきますよね。 ホテルの洗濯サービスってけっこう割高なんですよね。(もちろん毎日着替えるという前提で)1週間くらい滞…

【海外で働く人用】自己紹介パワポを作っておくメリット

新しい組織で働くことは、けっこう気疲れするものです。 何もかもが新しいので徐々に慣れていかなければなりません。以前まで所属していた会社と全然異なるルールでも、現在の組織からすればそれが当たり前なのです。 新たにジョインする本人が精神的に疲れ…

日本でもかなり高級な理容室がベトナムでやっていけてる理由

昨年くらいから髪を切るところを美容室から理容室にシフトしています。 昔よくやっていた顔剃りが気持ちいいのを久しぶりにやってみたくなったのと、女性の美容師と世間話をするのが面倒になった(笑)という要因です。 キャバクラでもそうなんですが、女の…

詐欺に遭う人の話を聞いていて思ったこと

身内の恥で話すのも心苦しいのですが、親族の人が投資詐欺に遭いました。損したのは200万円弱くらいですかね。詐欺の主犯格はすでに逮捕されています。 以前からいろいろと話を聞いていたぼくとしては「だからいわんこっちゃないやろ」という感想なのですが…

対韓輸出規制とその後に起こることの予想

先週末から話題になっている、経産省が韓国に対して輸出しているフッ化水素(エッチングガス)、レジスト、フッ化ポリイミドの3品目輸出規制をかけるというニュースについて、後からどんどんと情報が入ってきています。 kabumatome.doorblog.jp 半導体材料の…

もうすぐ祇園祭でワクワクしているのと、お気に入りのバーの紹介

2019年も早くも折り返し地点まで来ました。ジメジメした6月を抜ければ待っているのはもちろん京都の祇園祭りですね。 毎年夏の京都に一年のテンションのピークを合わせているので、今年も京都にゆかりのある映画や小説を読んだりしています。今だとアマプラ…

元バイト先の店長が語る最近のJDの恋愛事情

先日大学時代のバイト先だった京都のイタリアンレストランに遊びに行ってきました。テーブルが4卓ほどの小さめなお店だけれど、それゆえにお客さんと距離が近く、ぼくも色んな話をさせてもらった記憶があります。 店長は見た目が若く、映画にテニスにダーツ…

災害を避けるなら京都・奈良が最強な件

やはり今年も地震は来ました。 震源地は新潟県とはいえ、今回は津波も実際に発生しているようだったので、いやがおうにも緊張が高まりました。 地震は地球の岩盤のひずみが積み重なって起こるものなので、一度起きた場所ではしばらくは起こりません。それが…

カナダ在住の台湾の友達が台湾に帰れない理由

はいさいまいど。ご無沙汰しています。 およそ3年ぶりに台湾へ旅行してきました。普段はカナダに住んでいる台湾の友達が一時帰国しているので、会いに行ってきました。 台北は大学生の頃から何度もいったことがあるので、正直まだ行っていない観光地はほと…

日本と欧米のサービス業の海外展開の違いってこういうことだろ?

いろんな飲食チェーンが東南アジアに進出し始めてるけど、その海外進出の責任者が現場叩き上げドメドメの人間だったら、現地の習慣とかまったく考慮せず(できず)に日本の現場の劣化コピーを作るだけになる気がするんだよなあ。。。製造業はともかくサービ…

備長炭の生産者から聞いた苦しい内情

備長炭という言葉は聞いたことがあると思います。私は地元ではBQQ隊長ですので、昔から火起こしは慣れたものです。 先日備長炭の生産している方とお話する機会があり、興味深い話をたくさんきかせていただいた一方、内情はなかなか苦しいようです。 炭の種類…

米中貿易戦争の真の勝者はベトナムかも?

【対中関税第4弾の詳細発表 米】https://t.co/tvIOOh8Az7米通商代表部は13日、中国からの輸入品を対象とした追加関税の「第4弾」の詳細を発表した。3805品目の総額約33兆円に対し、最大25%の上乗せを検討する。— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年5…

マレーシアのインドカレー屋で恥かいた話

toyokeizai.net 今日東洋経済でこんな記事を見たので、今年3月にマレーシアのカレー屋で店員と話したことを思い出しました。 マレーシアではマレー系をマジョリティとしていろんな民族が共存して暮らしている関係でインド料理も身近な存在です。 クアラルン…

地元で退職代行サービスで辞めた人の話

www.msn.com 皆さんは退職代行サービスというものがあることを知っていますか? また、それが最近非常に人気になってきていることを知っていますか? 地元の友人の会社で退職代行サービスの事例が 人気になってきているとはいえ、ぼくは東京ではそれを使った…

結婚しても夫婦間の問題は解決しない、目をつぶるだけ

GWは京都の友達夫婦の家に泊めていただいて、令和カウントダウンの夜会をしていました。 友達夫婦とは大学1回生からの同級生で、卒業後は毎年2-3回京都で集まって酒を飲んでいます。 謎のテンションのまま、なぜか餃子を120個作って昼間から飲み始めました。…